海の学習キャンプの最終章、シアトル水族館で海の生き物を見学して来ました。 朝、学校に集合したみんなの様子は、ワクワク胸を躍らせて待ちきれない様子。 晴天にも恵まれ、楽しくお喋りしたり、歌をうたいながら目的地にあっという間 […]
シアトルで一番過ごしやすい時期がやってきました!最近は、涼しい朝も多いですね。現地校も補習校も夏休みに入り、皆さまにおきましては、楽しい夏の予定でいっぱいなのではないでしょうか。 ILAの7月サマーキャンプは、「海」と「 […]
小学生になった時点で、容易に文章が書けるようになるには、年中~年長さんの段階で“作文の書き方”の土台を身に付ける事が大切です。 ILAでは、子ども達の想像力を高め、描写力を強化するために 「いつ」、「だれが」、「どこで」 […]
ことわざ 壁に耳あり障子に目あり 井の中の蛙大海を知らず 俳句 「閑かさや岩にしみ入る蝉の声」 松尾芭蕉 四字熟語 晴耕雨読 十人十色
初夏を感じさせる日々が続いています。現地校もあと数週間で終了し夏休みも目前ですが、子供達の夏の予定はいかがでしょうか。 ILAでは、今年初めてのサマーキャンプを行います。厳選した各プログラムで、” 知りたい!見てみたい! […]
ことわざ 転ばぬ先の杖 馬の耳に念仏 俳句 「青梅に 手をかけて寝る蛙かな」 小林一茶 四字熟語 一朝一夕 右往左往
五月で子どもを対象にしたワークショップが大好評で終了しました。たくさんのご参加ありがとうございました。 六月では大人向けの手作りカードワークショップを開催します。 同じ興味を持っている方々とILAで一緒に楽しい時間を過ご […]
Card Making Workshopの第一弾は大好評で終了しました。
5月5日は子供の日でしたね。 音楽の時間に、端午の節句の由来をお話していると、「どうして鯉のぼりをかざるの?」と、とても良い質問がとんできました。ここぞというばかりに、「それはね、中国の黄河に竜門という滝があって、その滝 […]
たくさんのお申込みありがとうございました。定員に達しましたので、締め切りさせて頂きます。 ILAで手作りカードワークショップを開催いたします。 沢山の可愛い紙やスタンプを使って、自分のオリジナルカードを作りましょう。もち […]