ニュースレター

News  |  アートクラス  |  お知らせ  |  ニュースレター  |  ワクワク・ワークショップ  |  今月の言葉  |  注目Topics  |  生活情報  | 

ニュースレター8月号 (07-29-2016 掲載)

夏本番の8月。まだまだ日が長く爽やかな天気が続いているので、海や湖に出掛けたり、外でBBQを楽しむご家庭が多いのではないでしょうか。 7月に行われた第一弾・第二弾のサマーキャンプが終了し、8月も2つの楽しいキャンプが開催されます。通常クラスとは異なる体験が出来、子供達は楽しい日々を過ごしています。 第三弾:8月15日~19日 5日間 ❝手作り工房❞―身の回りにあるもので、世界に一つだけの様々なオリジナル作品を作りましょう! 第四弾:8月22日~26日 5日間 ❝地球46億年の謎❞―遥か昔の地球に住んでいた恐竜について学習します。3D映像で迫力ある恐竜の世界を体感してみましょう! サマーキャンプまだまだ受付中です。ご興味のある方はご連絡お待ちしております。また、他のクラスも通常通り行っております。ネイティブスピーカーによる英語レッスンで、子供達の英語力がドンドン伸び、大変ご好評頂いております。小さいころから生きた英語、正しい発音を身に付ける事は、今後とても役立ちます               日本の8月: 全国高等学校野球選手権大会開幕 各地で様々なお祭り・花火大会開催 平成28年から「国民の祝日」が増え、年間日数が16日となりました。新たな国民の祝日8月11日は、「山に親しむ機会を得て、山の恩恵に感謝する」日として「山の日」となりました。 8月生まれの偉人伝                                                      名前:宮沢賢治 職業:日本の詩人・童話作家 代表作:「雨ニモマケズ」「銀河鉄道の夜」 宮沢賢治は「本当の幸せ」が何かを生涯を通して考え続けた人でした。 ニュースレター8月号

ニュースレター7月号 (06-30-2016 掲載)

シアトルで一番過ごしやすい時期がやってきました!最近は、涼しい朝も多いですね。現地校も補習校も夏休みに入り、皆さまにおきましては、楽しい夏の予定でいっぱいなのではないでしょうか。 ILAの7月サマーキャンプは、「海」と「音楽」のテーマで開催されます。 7月11日~15日の5日間は「海」で、浅瀬から超深海まで、いろいろな海の生き物の特徴などを学びます。一緒に海の神秘を探究しましょう! 7月18日~22日までは「音楽」です。どんな楽器を学ぶ際にも基礎になる楽譜の読み方を学んだり、主な作曲家の作品に触れる事を通して、好きな音楽を探す旅に出ます。最終日のピアノミニコンサートを目指して、楽しく学んでいきましょう! ※幼児クラス及びアフタークラスは、通常通りの日程で行われます。 7月の祭り&イベント 七夕:7月7日の夜、笹の葉に短冊や飾りを吊るし、星に願いを掛けます。 7月生まれの偉人伝 名前:森 有礼(もり ありのり) 職業:外交官 教育家 成就:一橋大学を創設 ドイツの教育思想を取り入れ、日本近代の学校制度の整備に尽力した ニュースレター7月号

ニュースレター6月号 (06-01-2016 掲載)

初夏を感じさせる日々が続いています。現地校もあと数週間で終了し夏休みも目前ですが、子供達の夏の予定はいかがでしょうか。 ILAでは、今年初めてのサマーキャンプを行います。厳選した各プログラムで、” 知りたい!見てみたい!やってみたい!” と子供達が積極的にプログラムに取り組み、その中で一つでも将来に繋がるものを見つけてくれたらと思っています。 サマーキャンプ同様、現地校の夏休みの間もILAは通常通りのクラスを行います。夏の間に日本語、英語、そろばん、ピアノなど、より一層力をつけてみませんか。いつでもお問い合わせください。 日本の6月:ほとんどの地域では6月に梅雨入りします。「雨」のイメージは6月の象徴といえそうです。 6月生まれの偉人伝  名前:小林一茶 職業:俳諧師 代表作:やせ蛙(がへる)まけるな一茶 これにあり Newsletter6月号こちら

ニュースレター5月号 (05-01-2016 掲載)

新緑の美しい季節になりました。 時が経つのは早いもので、1月に開校して3ヶ月半が経ちました。幼児クラスの子供達は、新しい環境の中で新たにできたお友達との社会生活を通して自立心が芽生えてきました。子供達の順応性は目を見張るものがあります。 今月は新しいお知らせがあります。 子供達が自信を持って学校生活を送れるようにカリキュラムを組んだ幼児クラス後のESLクラスを設けました。合わせてそろばんクラスとピアノクラスも新設することになりました。 ILAで学ぶ子供達の未来の力になれるよう、常に新たな取り組みを考えていきたいと思っています。 保健に関するお知らせ 最近ベルビュー各小学校でお腹の風邪が流行っています。予防のために、うがい・手洗いをこまめにし、十分な睡眠とバランスの良い食事を心がけましょう。 5月の祭り&イベント 子どもの日の由来:子どもの日は、昔は「端午の節句」や「菖蒲の節句」と呼ばれ、武士の時代になると、菖蒲を「勝負」「尚武」と関連付けて、子どもの出世や健康を願う行事となったようです。 5月生まれの偉人伝 名前:アーサー・コナン・ドイル 職業:小説家 代表作:シャーロック・ホームズ   Newsletter5月号PDFはこちら

ニュースレター4月号(土曜日集中クラス開講) (04-01-2016 掲載)

春の光が心地よい季節になりました。 先月は、学研東京本社スタッフの方々による教室説明会があり、週末にもかかわらず、来校して頂いたご父兄の皆様と教育に関する貴重な時間を共有できました。 また、学研ベルビュー教室のために日本より駆けつけて頂いた東京本社スタッフの方々、東京本社にてサポートをして頂いたスタッフの皆様、本当に有難うございました。 世界中の学研教室との情報交換など、距離があっても目指すのは”子供達の一生の先生”になれるようにという信念は一緒という心強い絆を感じました。 日本では4月は新しい学年の始まりです。 ILAでも文部科学省準拠に沿って土曜日集中クラスが始まります。新たな目標を持ってがんばっていきたいと思います。 4月の祭り&イベント 「イースター」とは、イエス・キリストが復活され、祝う日のことです。日本では、「復活祭」と呼ばれています。2016年のイースターは3月27日でした。 4月生まれの偉人伝  名前:レオナルド・ダ・ヴインチ 職業: 画家,博学者 代表作:「モナ・リザ」「最後の晩餐」科学や医学にも才能を発揮しました。 Newsletter4月号PDFはこちら

ニュースレター3月号(学研説明会のお知らせ) (02-29-2016 掲載)

学研説明会のお知らせ ILAの桜の花も開花し始め、あちらこちらで春の訪れを感じます。 春のニュースの一つとして、学研東京本社より教室説明会が、 3月12日(土)10:00−12:00 3月13日(日)14:00−16:00 に開催されます。参加された4月入会生徒には、入会金が免除になる特権がございますので、この機会にお友達をお誘いの上、是非、ご参加下さい。 日本の学研教室との連携により他にも様々なサポートもさせて頂きます。 ご質問等ございましたら、いつでもお問い合わせ下さい。 3月のイベント&祭り:ひな祭り 女の子の無事な成長・良縁・幸せを願う行事であり、女の子がいるご家庭ではひな人形や桃の花を飾り、ひなあられやハマグリのお吸い物を頂きます。 3月生まれの偉人伝 芥川龍之介 1892年3月1日、今の東京都中央区で生まれました。文学や芸術を愛する芥川家の養子となり、だんだん文学が好きになった龍之介は、東京帝国大学(今の東京大学)に進学。在学中友人の菊池寛と「新思潮」という雑誌を作ったり、代表作となった「羅生門」を書いたりなど、作家として活躍するようになりました。(参考文献「辞書びきえほん 歴史上の人」ひかりのくに) Newsletter3月号PDFはこちら

ニュースレター2月号(ILAからのお知らせ) (02-03-2016 掲載)

ILA ニュースレター2016年2月号(PDFはこちら) ILA(アイラ)ニュースレター2月号 小鳥のさえずりもどこからか聞こえるようになりました。シアトルの長い雨季もあと少しで終わりです。まだまだ油断は禁物です。体調に気を付けて、あたたかくお過ごしください。 ILA学習塾から新しいお知らせが二つあります。 一つ目は、土曜日集中クラスの中の4歳、5歳、6歳を対象にした就学前のお子様のクラスが三月に開講します。また、四月には小学生を対象にしたクラスも開講の予定です。入会をご希望の方は、随時受け付けておりますので、詳しくはこちらをご覧ください。 二つ目は、全米で唯一の学研教室がここILAでオープンします。3月12日(10:00-12:00)、13日(14:00-16:00)に学研教室の東京本社スタッフより説明会を開きますので、お友達をお誘いの上お気軽にお越しください。 日本(にほん)で初(はじ)めて学校給食(がっこうきゅうしょく)を出(だ)したのは山形県(やまがたけん)の学校(がっこう)ですが、1790(1790)年(ねん)、世界(せかい)で初(はじ)めて学校給食(がっこうきゅうしょく)を出(だ)した国(くに)は? 答(こた)え:ドイツ(どいつ) ドイツ(どいつ)・ミュンヘン(みゅんへん)にス(す)ープ(ぷ)配給所(はいきゅうじょ)が開設(かいせつ)され、付近(ふきん)の学校(がっこう)から引率(いんそつ)された生徒(せいと)たちが、ス(す)ープ(ぷ)をもらったのが給食(きゅうしょく)の始まりだといわれている。

ニュースレター1月号(ILAからのご挨拶) (01-25-2016 掲載)

ILA ニュースレター2016年1月号(PDFはこちら) ILA(アイラ)ニュースレター 1月号 当アカデミーは、「自分の原点である言語と文化を学ぶ中で、新しい文化を受け入れ、グローバルな価値観で世界の架け橋になる子供達を育てよう」という理念のもとに1月15日にシアトル近郊ベルビューに開校しました。 自然に触れられる環境と、厳選した知育玩具、プリント教材また、宿題に沿ったコンピュータープログラムを導入し、常に子供達に寄り添うように授業を進めていきたいと思っています。 まだ開校して間もないにもかかわらず、沢山のご見学、体験入学などのお問い合わせを頂き有難うございます。 これからも宜しくお願いします。 インターナショナル ラーニング アカデミー スタッフ 、講師一同 日本(にほん)では、誰(だれ)もが学校(がっこう)に行(い)って、文字(もじ)の読(よ)み書(か)きを習(なら)うのが当(あ)たり前(まえ)のことですが、世界(せかい)を見渡(みわた)すとそうではない国(くに)もたくさん! 学校に行きたくても行けない子(こ)どもは世界にどのぐらいいるでしょうか? (ヒント:日本の人口(じんこう)はおよそ1億(おく)2800万人(まんにん)です。) A 3000万人               B 7500万人               C 9300万人

Page 10 of 10
1 8 9 10
Page 10 of 10
1 8 9 10

ILA| ベルビューの日本語学習塾
International Learning Academy