ニュースレター1月号 あけましておめでとうございます。 お正月は楽しく過ごされたことと思います。休み明けの3日、ILAに登校してきた子ども達は「旅行してきた!」「早くここ(ILA)に来たかった。」などそれぞれの体験談や思いなどをいち早く先生に話してくれました。1月15日はILA開校1周年記念の日になります。汗と夢に包まれて開校したあの日からもうすぐ一年が過ぎ、今では教室に子ども達の喜びに溢れた声が響くILAを見て、スタッフは皆感無量です。 本年も、ILAは子ども達の笑顔を励みに日々研鑽を積んでいきたいと思いますので、どうぞよろしくお願い申し上げます。 1月のお知らせ: 1月16日(月)は、Martin Luther King Jr. DayにつきILAはお休みです。 1月31日(火)は、5週目によりピアノクラスはお休みです。 1月の日本行事:元旦(1日) 、七草粥(7日) 、鏡開き(11日)、成人の日(第二月曜日) <七草粥> 七草粥とは、1月7日に無病を願って食べる、春の七草(7種類の野草)が入ったおかゆです。お正月のごちそうで疲れた胃腸を休めるのにもピッタリのメニューです。 春の七草:セリ、ナズナ、ゴギョウ(ハハコグサ)、ハコベラ(ハコベ)、ホトケノザ、スズナ(カブ)、スズシロ(ダイコン) 1月の偉人伝:ヨハン・ハインリッヒ・ペスタロッチ(1746~1827) スイス、教育家、教育学者 人間愛に基づく教育を行い、貧民学校、孤児院などを建てて貧困と孤独に迷う子の教育に努めた。教員養成のため、ジュネーブ近くにイヴェルドン学園を開き、スイス各地にまたがり活躍した。 彼の墓には「すべてを他人(ひと)のためにし、己には何ものも求めず」と書かれている。 ニュースレター2017年1号PDF
園庭の木々も葉を落とし、秋が深まりました。北風に落ち葉が舞い上がっている様子を見る子ども達が「なんで黄色くなったの?」と不思議がっています。自然の変化が面白くて仕方がないようです。 子供たちは、庭の落ち葉をいっぱい拾って家に持ち帰りたいと話していました。自分で発見したものは、何よりの宝物です。秋が届けてくれた木の葉で、素敵な貼り絵などを楽しんでくれたら嬉しいです。 11月のお知らせ: 日曜以外の11月のILA定休日は、11月11日(金曜日)、 Veterans Day 、11月24日(木曜日)(Thanksgiving Day)、11月25日(金曜日)、11月26日(土曜日)になります。 お間違いないようにご確認ください。 なお、11月は5週あるため、火曜日のピアノと水曜日ESLは最後の週の11月29日(火曜日)と11月30日(水曜日)はありません。 11月の行事 感謝祭は祝日となるアメリカ合衆国の祝祭日(ナショナルホリデイ National Holiday)のひとつである。 現代の感謝祭では、宗教的な意味合いはかなり弱くなっており、現代アメリカ人の意識の中では、たくさんの親族や友人が集まる大規模な食事会であり、大切な家族行事のひとつと位置づけられている。 11月の偉人伝 手塚 治虫(1928-1989) ストーリー漫画、テレビ、アニメーションの創始者。いろいろな名作を誕生させ、大人から子供まで、今でも愛読され続けています。 代表作:「ジャングル大帝」、「鉄腕アトム」、「火の鳥」「ブラックジャック」など ニュースレター11月号PDF
だんだん日も短くなり、秋も本場ですね。皆さまは風邪を引かず、元気にお過ごしでしょうか。 朝晩の温度差が広がったので衣替えをしたり、収穫の季節に入ってるから美味しい、季節の食べ物を堪能される家庭も多いのではないかと思います。 ILAの10月は、楽しい秋の行事でいっぱいです。 秋の遠足 みんなでKelsey Creek のファームに出かけます。ファームの動物にも会えるので、子ども達にとってはとても嬉しい一日になる事は間違いなしです。※2週めの月曜日、木曜日に予定していますが、天候によっては3週目~4週めに持ち越しになる場合もあります。お子さまの持ち物はいつも通り(お弁当を忘れずに!)です。当日の朝に、お子さまのCar Booster Seatをカウンターにお預けください。 ハロウィーン お家にコスチュームがあるお子さまは、是非仮装して来てください(26日~31日の間)みんなで記念写真を撮ったり、ハロウィーン工作をしたり、ILAの中で“Trick or Treat!”を楽しみます。※行事を思い切り楽しんでもらうため、その日の学習は、(それぞれのお子さまの)その前後のクラス時に振り分けます。(例:週一ペースのお子さまは、その前の週に多めに学習するなど) お知らせ ピアノ発表会の日程が決まりました。12月18日(日曜日)の2時~3時半です。ピアノクラスのお子さんには別途参加のご案内を送ります。 土曜日クラスが始まります。 幼児土曜日クラス 9:30~12:30 ESL土曜日クラス:10:00~12:00(1:00まで延長可能)/ 1:00~3:00(5:00まで延長可能) Jackie先生はESLクラスを担当します。Jackie先生は10年以上アメリカの教育経験を持ち、今は現地校の先生です。 The purpose of this class is to help ease the transition to America by teaching English in a fun and easy manner, at the same time as exposing the kids to American culture. It is […]
楽しい思い出がいっぱいの夏休みが終わり、新学年が始まります。子ども達は通常の学校生活に戻り、お母さん達にとってもまた、送り迎えで忙しい日々のスタートです。夏休み期間中に、ILAではテーマ別に4つのキャンプが開催され、子ども達はお友達や先生と共に楽しく充実した時間を過ごしました。 9月からは自分のお子さんがどのクラスに入るのか疑問に思われている方もいらっしゃるかもしれませんが、ILAではアメリカの学年年齢の基準に基づき、クラス分けがされております。以下は参考ですが、年長は2016年8月31にまでに4歳になったお子さん、年中は2016年8月31日までに3歳になったお子さん、それ以下のお子さんは年少になります。なお、今年の9月より、4時間クラス(9:15~1:15)も開講されます。ご希望がある方は、是非その旨お申し出ください。 日本の9月(お月見): 昔の暦で8月15日(今の暦で9月中旬から10月の初頭)の夜を十五夜といい、その夜に見られる満月は最も美しいとされ「中秋の名月」と呼ばれます。その月を観賞すると同時に、ちょうどこの時期に収穫を迎えるコメなどの農作物の豊作を願い、また感謝する儀式でもあります。 9月生まれの偉人伝 名前:イレーヌ・ジョリオ・キュリー 職業:フランスの原子物理学者 貢献:「人工放射性元素の研究」で、夫フレデリックと共にノーベル賞を受賞しました。 ニュースレター9月号
夏本番の8月。まだまだ日が長く爽やかな天気が続いているので、海や湖に出掛けたり、外でBBQを楽しむご家庭が多いのではないでしょうか。 7月に行われた第一弾・第二弾のサマーキャンプが終了し、8月も2つの楽しいキャンプが開催されます。通常クラスとは異なる体験が出来、子供達は楽しい日々を過ごしています。 第三弾:8月15日~19日 5日間 ❝手作り工房❞―身の回りにあるもので、世界に一つだけの様々なオリジナル作品を作りましょう! 第四弾:8月22日~26日 5日間 ❝地球46億年の謎❞―遥か昔の地球に住んでいた恐竜について学習します。3D映像で迫力ある恐竜の世界を体感してみましょう! サマーキャンプまだまだ受付中です。ご興味のある方はご連絡お待ちしております。また、他のクラスも通常通り行っております。ネイティブスピーカーによる英語レッスンで、子供達の英語力がドンドン伸び、大変ご好評頂いております。小さいころから生きた英語、正しい発音を身に付ける事は、今後とても役立ちます 日本の8月: 全国高等学校野球選手権大会開幕 各地で様々なお祭り・花火大会開催 平成28年から「国民の祝日」が増え、年間日数が16日となりました。新たな国民の祝日8月11日は、「山に親しむ機会を得て、山の恩恵に感謝する」日として「山の日」となりました。 8月生まれの偉人伝 名前:宮沢賢治 職業:日本の詩人・童話作家 代表作:「雨ニモマケズ」「銀河鉄道の夜」 宮沢賢治は「本当の幸せ」が何かを生涯を通して考え続けた人でした。 ニュースレター8月号
シアトルで一番過ごしやすい時期がやってきました!最近は、涼しい朝も多いですね。現地校も補習校も夏休みに入り、皆さまにおきましては、楽しい夏の予定でいっぱいなのではないでしょうか。 ILAの7月サマーキャンプは、「海」と「音楽」のテーマで開催されます。 7月11日~15日の5日間は「海」で、浅瀬から超深海まで、いろいろな海の生き物の特徴などを学びます。一緒に海の神秘を探究しましょう! 7月18日~22日までは「音楽」です。どんな楽器を学ぶ際にも基礎になる楽譜の読み方を学んだり、主な作曲家の作品に触れる事を通して、好きな音楽を探す旅に出ます。最終日のピアノミニコンサートを目指して、楽しく学んでいきましょう! ※幼児クラス及びアフタークラスは、通常通りの日程で行われます。 7月の祭り&イベント 七夕:7月7日の夜、笹の葉に短冊や飾りを吊るし、星に願いを掛けます。 7月生まれの偉人伝 名前:森 有礼(もり ありのり) 職業:外交官 教育家 成就:一橋大学を創設 ドイツの教育思想を取り入れ、日本近代の学校制度の整備に尽力した ニュースレター7月号
初夏を感じさせる日々が続いています。現地校もあと数週間で終了し夏休みも目前ですが、子供達の夏の予定はいかがでしょうか。 ILAでは、今年初めてのサマーキャンプを行います。厳選した各プログラムで、” 知りたい!見てみたい!やってみたい!” と子供達が積極的にプログラムに取り組み、その中で一つでも将来に繋がるものを見つけてくれたらと思っています。 サマーキャンプ同様、現地校の夏休みの間もILAは通常通りのクラスを行います。夏の間に日本語、英語、そろばん、ピアノなど、より一層力をつけてみませんか。いつでもお問い合わせください。 日本の6月:ほとんどの地域では6月に梅雨入りします。「雨」のイメージは6月の象徴といえそうです。 6月生まれの偉人伝 名前:小林一茶 職業:俳諧師 代表作:やせ蛙(がへる)まけるな一茶 これにあり Newsletter6月号こちら
新緑の美しい季節になりました。 時が経つのは早いもので、1月に開校して3ヶ月半が経ちました。幼児クラスの子供達は、新しい環境の中で新たにできたお友達との社会生活を通して自立心が芽生えてきました。子供達の順応性は目を見張るものがあります。 今月は新しいお知らせがあります。 子供達が自信を持って学校生活を送れるようにカリキュラムを組んだ幼児クラス後のESLクラスを設けました。合わせてそろばんクラスとピアノクラスも新設することになりました。 ILAで学ぶ子供達の未来の力になれるよう、常に新たな取り組みを考えていきたいと思っています。 保健に関するお知らせ 最近ベルビュー各小学校でお腹の風邪が流行っています。予防のために、うがい・手洗いをこまめにし、十分な睡眠とバランスの良い食事を心がけましょう。 5月の祭り&イベント 子どもの日の由来:子どもの日は、昔は「端午の節句」や「菖蒲の節句」と呼ばれ、武士の時代になると、菖蒲を「勝負」「尚武」と関連付けて、子どもの出世や健康を願う行事となったようです。 5月生まれの偉人伝 名前:アーサー・コナン・ドイル 職業:小説家 代表作:シャーロック・ホームズ Newsletter5月号PDFはこちら
春の光が心地よい季節になりました。 先月は、学研東京本社スタッフの方々による教室説明会があり、週末にもかかわらず、来校して頂いたご父兄の皆様と教育に関する貴重な時間を共有できました。 また、学研ベルビュー教室のために日本より駆けつけて頂いた東京本社スタッフの方々、東京本社にてサポートをして頂いたスタッフの皆様、本当に有難うございました。 世界中の学研教室との情報交換など、距離があっても目指すのは”子供達の一生の先生”になれるようにという信念は一緒という心強い絆を感じました。 日本では4月は新しい学年の始まりです。 ILAでも文部科学省準拠に沿って土曜日集中クラスが始まります。新たな目標を持ってがんばっていきたいと思います。 4月の祭り&イベント 「イースター」とは、イエス・キリストが復活され、祝う日のことです。日本では、「復活祭」と呼ばれています。2016年のイースターは3月27日でした。 4月生まれの偉人伝 名前:レオナルド・ダ・ヴインチ 職業: 画家,博学者 代表作:「モナ・リザ」「最後の晩餐」科学や医学にも才能を発揮しました。 Newsletter4月号PDFはこちら
学研説明会のお知らせ ILAの桜の花も開花し始め、あちらこちらで春の訪れを感じます。 春のニュースの一つとして、学研東京本社より教室説明会が、 3月12日(土)10:00−12:00 3月13日(日)14:00−16:00 に開催されます。参加された4月入会生徒には、入会金が免除になる特権がございますので、この機会にお友達をお誘いの上、是非、ご参加下さい。 日本の学研教室との連携により他にも様々なサポートもさせて頂きます。 ご質問等ございましたら、いつでもお問い合わせ下さい。 3月のイベント&祭り:ひな祭り 女の子の無事な成長・良縁・幸せを願う行事であり、女の子がいるご家庭ではひな人形や桃の花を飾り、ひなあられやハマグリのお吸い物を頂きます。 3月生まれの偉人伝 芥川龍之介 1892年3月1日、今の東京都中央区で生まれました。文学や芸術を愛する芥川家の養子となり、だんだん文学が好きになった龍之介は、東京帝国大学(今の東京大学)に進学。在学中友人の菊池寛と「新思潮」という雑誌を作ったり、代表作となった「羅生門」を書いたりなど、作家として活躍するようになりました。(参考文献「辞書びきえほん 歴史上の人」ひかりのくに) Newsletter3月号PDFはこちら