お申込み・お問い合わせはこちらから
       
FacebookページへGO   InstagramページへGO

NEWS

News  |  アートクラス  |  お知らせ  |  ニュースレター  |  ワクワク・ワークショップ  |  今月の言葉  |  注目Topics  |  生活情報  | 

ILAキャラクター アイラちゃん (01-26-2016 掲載)

こんにちは。 ついこの間お正月だと思っていたのに、あっという間に1月も過ぎ、ここシアトルの近郊ベルビューでも少しずつですが日が長くなったような気がします。 1月15日に開校して以来、皆様に良い反響を頂きとても嬉しいです。 皆さん、お気づきになりましたか? インターナショナル ラーニング アカデミー(ILA)のロゴマークの お花のところに”顔”があるのを。。。 この子の名前はアイラちゃんといいます。 ILAのキャラクターとして、これから大活躍してくれます。 お楽しみに!

2 月のことば (01-25-2016 掲載)

ことわざ 石の上にも三年 縁の下の力持ち 俳句 めでたさも 中くらいなり おらが春 小林一茶 四字熟語 一期一会 一念発起 今月の歌 おにのパンツ 豆まき

ニュースレター1月号(ILAからのご挨拶) (01-25-2016 掲載)

ILA ニュースレター2016年1月号(PDFはこちら) ILA(アイラ)ニュースレター 1月号 当アカデミーは、「自分の原点である言語と文化を学ぶ中で、新しい文化を受け入れ、グローバルな価値観で世界の架け橋になる子供達を育てよう」という理念のもとに1月15日にシアトル近郊ベルビューに開校しました。 自然に触れられる環境と、厳選した知育玩具、プリント教材また、宿題に沿ったコンピュータープログラムを導入し、常に子供達に寄り添うように授業を進めていきたいと思っています。 まだ開校して間もないにもかかわらず、沢山のご見学、体験入学などのお問い合わせを頂き有難うございます。 これからも宜しくお願いします。 インターナショナル ラーニング アカデミー スタッフ 、講師一同 日本(にほん)では、誰(だれ)もが学校(がっこう)に行(い)って、文字(もじ)の読(よ)み書(か)きを習(なら)うのが当(あ)たり前(まえ)のことですが、世界(せかい)を見渡(みわた)すとそうではない国(くに)もたくさん! 学校に行きたくても行けない子(こ)どもは世界にどのぐらいいるでしょうか? (ヒント:日本の人口(じんこう)はおよそ1億(おく)2800万人(まんにん)です。) A 3000万人               B 7500万人               C 9300万人

1月のことば (12-18-2015 掲載)

テーマ お正月・七草がゆ ことわざ 一年の計は元旦にあり 笑う門には福来たる 四字熟語 花鳥風月 大願成就 俳句 春めくや やぶありて ゆき ありて ゆき 小林一茶 今月の歌 お正月の歌

ILAが1月15日いよいよオープン(シアトル近郊・ベルビューダウンタウンすぐ) (12-18-2015 掲載)

インターナショナル・ラーニング・アカデミー (International Learning Academy 通称:)は、2016年1月にシアトルの近郊ベルビューダウンタウンからすぐの所に開校する、幼児クラスと放課後のアフター・クラスを持つラーニング・センターです。 お子さま一人ひとりを大切に、のびのびと学べる緑豊かな環境で、みなさまをお待ちしております。 ご見学、お問い合わせは下記メールアドレスにてお待ちしております。 info@ilausa.net インターナショナル・ラーニング・アカデミー 一同

Page 31 of 31
1 29 30 31

ILA| ベルビューの日本語学習塾
International Learning Academy